借地権の譲渡
母が借地に一人で住んでいましたが、先日、亡くなりました。
家族では、もう誰も借地権を使う人がいないのですが、誰かに売ることはできますか?
という質問があったとします。
この質問の答えは、YESです。
ただ、通常は、契約書に、地主の承諾が必要だと書いてあります。
地主からすれば、ある日、突然、借地人が変わっていたら、びっくりです。
だから、地主の承諾が必要なのは、わかります。
借地権譲渡の際には、地主の承諾が必要だということを覚えておきましょう。
なお、地主の承諾が必要なのに、地主の承諾なく、借地権を売ると、契約違反になります。
無断譲渡は、契約違反の中でも、違反の程度が大きいものと考えられています。
無断譲渡が原因で契約解除になる場合があるので、注意が必要です。